昨日は大リーグのオールスターゲームに一番DHでオオタニ選手が出場、山本投手はベンチで声援を送っていた。試合は最後、延長戦に入り本塁打競争で、ナ・リーグのシュワバーが連続3ホームランで優勝を決めMVPに輝いた。年に一度の世界最高レベル選手が集うゲームは今年も盛り上がり、大リーグファンの一人として私も妻とともに楽しませていただいた。
さて、いま参院選真っ最中、一部の立候補者は無責任にも、できもしないことを言いたい放題、例えば「このニッポンを豊かにする」「みなさんの給料をあげる」「消費税の減税または廃止」(税収減をなにで賄うのかの説明がない)などなど、どうやってやるのか具体的に述べよと言いたい。知人が言うには「立候補者の誰もが議員定数削減し税収にあてる。参議院を廃止し、その費用を税収にあてるなどのマニフェストがない」
昭和が終わり令和が始まるまで30年、国会議員定数はほとんど変わっていない。時代の流れとともに人口減少や社会環境などが変化しているにもかかわらず、昔ながらの味を保ち続けるように昔の古き悪しき風習を変えようとしない。
「郷に入れば、郷に従い」。議員になる前は未来のある演説してても、いざ国会議員になると、まるくさやにおさまってしまう不思議な魔力が永田町にはあるようだ。
2025年7月17日 小濱 綱之