2019/10/28

(NO.1188) ニコチン酸がテレビ初登場! 岡 希太郎

去る6月のはじめ、NHK BSプレミアム「美と若さの新常識」・・・何とも吾輩には似合わない企画テーマを聞いて、「真っ黒けの液体飲んで色白になるなんて、よそで取材してくれよ」と断りながら、ポリフェノールなど1かけらも入っていない深煎りコーヒーの魅力を説いて、理解されずに諦めて居たら、突然ディレクターとプロデューサー3名の計4名が「じっくり聞きたい」とやってきた。

プロデューサー曰く「浅煎りと深煎りの2本立てで・・・」、吾輩返す「混ぜて1本立て!」、4名「承知」。で、この仕事をお引き受けした次第。でもそれからが大変でした。〇△研究者は何処にいる?収録現場は何処?文献がない!?焼いて見せてくれ!九州から超浅煎りを持ってきたので測定して欲しい・・・etc.etc.。4か月を費やしてどうにかこうにかスタジオ収録の日を迎えたのが「世界コーヒーの日(10月1日)」、録画を編集して22日に放映されました。

出来栄えは見た通りでしかありませんが、深煎りコーヒーのニコチン酸が初めてバラエティー番組にお目見えしたのは大成功。このほとんど消えてしまったビタミンは欧米でも日本でも、戦後の貧困を乗り越えるために必須でした。命の恩人と言えるのに、何故に製薬会社は製造販売を止めてしまったのか。それに気づかないお役所は、何のための行政なのだ。サプリ大企業も絶対に手を出しません。もっと儲かるものを探しているのです。

この腐りきった世の中を、世界の飲み物コーヒーが必ず救ってくれると、吾輩は信じているのだから、NHKでも何処でもいいからTVのつづきを作って欲しい。頼みますよ。

https://www.nhk.or.jp/beautyscience-blog/2019/161/414316.html?fbclid=IwAR2RRrNu0EdfrDitrp5Rs64e6oIl9TT8RMSZ3rJBn6MF9n5AmWISio1nmRw

2019年10月28日   岡 希太郎