スターバックス主催のカッピングイベント"ブラックエプロン2006”受賞。
ガタレ・ウォッシング・ステーションのオーナーは、セオバルド・バブガメンシ氏。個人が所有する精製工場です。ここにガタレの村に住む小農家がチェリーを持ち込みます。カレンゲラとともに、スターバックス主催のブラックエプロン2006を受賞。
ガタレ・ウォッシング・ステーションの訪問記はコチラ。
品名 | ガタレ |
生産国 | ルワンダ |
地域 | ルワンダ西部、ニャマシェケ地区、カランビ |
生産者 | ガタレ・ウォッシングステーション |
クロップ | 2005/2006 |
規格 | A1 |
欠点規格 | N/A |
スクリーン | スクリーン16アップ |
木の品種 | ブルボン |
その他 | 100 %天日乾燥、標高 1700 -2000メートル、年間降雨量1300ミリ |
精製方法 | フルウォッシュド、ナチュラルファーメンテーション |
開花時期 | 7月-8月 |
収穫時期 | 3月-6月 |
船積時期 | 2006年10月 |
保管方法 | 定温倉庫 |
ロットナンバー | 28/24/5005 |
CLEAN CUP | 10.00 |
SWEETNESS | 7.50 |
AROMA | 8.50 |
ACIDITY | 8.00 |
BODY | 8.00 |
FLAVOUR | 8.50 |
AFTERTASTE | 8.25 |
BALANCE | 8.25 |
OVERALL | 20.00 |
FINAL SCORE | 87.00 |
フラグランスとアロマ:魅力的なアロマに酸味系のアロマが顔を出す。 カップクオリティー:非常によくバランスの取れたカップで、苦味が一切感じられない。スムースな風味に綺麗な甘味と酸味。シトラスの香りに若干レモンの香りも感じる。五感に訴えてくるコーヒー! 冷めると:バランスは崩れずそのまま。 |
→→カッピングレポート |