2008年C.O.Eで2位になった実績を誇るウォッシング・ステーション、ファコ。
ファコ・ウォッシング・ステーションが建設されたのは2005年とほんの数年前。しかしながら2008年C.O.Eでは見事第2位!!ウォッシング・ステーションはもとよりコーヒー自体のポテンシャルの高さがうかがえます。ルワンダには現在約120のウォッシング・ステーションがありますが、そのほとんどはファコ同様2005年以降に建設されたものです。ファコはルワンダ中央北部に位置し、ファコ周辺にあるウォッシング・ステーションも3ヶ所ほどC.O.Eに入賞しています。標高は1700~2000m、品種はBM139(ブルーマウンテンではありません。ブルボン・マヤゲス139という列記としたブルボン種です)。
しかしルワンダはハズレがありません。ほんの数年前から始めたにも関わらずこのポテンシャルは驚きです。
ファコ・ウォッシング・ステーションの詳細はこちら(英文)
品名 | ファコ |
生産国 | ルワンダ |
地域 | 北部州ルリンド郡ブショキ |
生産者 | ファコ・ルリンド・CWS付近に住む小農家が栽培 |
クロップ | 2009 |
規格 | A |
欠点規格 | 0-6/300g |
スクリーン | スクリーン15アップ |
木の品種 | ブルボン |
その他 | 標高1,700-2,100メートル、土壌:砂、シルト、粘土、降雨量1,200-1,300ミリ、平均気温17-18度 |
精製方法 | フルウォッシュド |
開花時期 | 2008年8月 |
収穫時期 | 2009年5月 |
船積時期 | 2009年10月 |
保管方法 | 定温倉庫 |
ロットナンバー | 28/88/08001 |
CLEAN CUP | 10.00 |
SWEETNESS | 8.00 |
AROMA | 8.25 |
ACIDITY | 8.75 |
BODY | 8.00 |
FLAVOUR | 8.25 |
AFTERTASTE | 8.00 |
OVERALL | 8.50 |
ADD | 20.00 |
FINAL SCORE | 87.75 |
→→カッピングレポート |