Caplami Java Longberry

カプラミ ジャバ・ロングベリー

  • 天日乾燥
  • 60Kg/ 入荷400 ·残0.0

◆商品説明

カメルーンの国名の由来はポルトガル人がエビが多かったのでカマラウンと名付けた事に由来するそうです。

カプラミ(CAPLAMI)生産者組合が属するUCCAO(Union Centrale des societes Cooperatives Agricoles de l'Ouest)はカメルーン最大のコーヒー生産者ユニオンです。カプラミの他、カプラメ、カプラヌン、カプランデ、カプラバン、カプラーン等似たような名前の生産者組合が属しています。他の生産者組合がロブスタも栽培している中でカプラミ生産者組合だけがアラビカ(ジャバ種)のみ栽培しています。しかもカメルーン全土で5ヶ所あるウォッシング・ステーションで稼動しているのはここ、カプラミのみ。スイスのコーヒー専門商社から資金援助、技術援助を受けており、ある意味カメルーンの中でも特別な組合です。その特別な組合の数少ないフルウォッシュのみが入荷しました。

◆SPEC

品名 カプラミ ジャバ・ロングベリー
生産国 カメルーン
地域 南西州バフサム
生産者 カプラミ生産者組合
クロップ 2010/2011
規格 TYPE D
欠点規格 公式な規格は無く、一般的に30欠点/300gと言われている。
スクリーン スクリーン16アップ
木の品種 ジャバ
その他 標高1,200-1,800メートル、100%天日乾燥、ジャバの輸出数量は年間2コンテナーのみ
精製方法 フルウォッシュド
開花時期 4-5月
収穫時期 9-12月
船積時期 2011年3月
保管方法 定温倉庫
ロットナンバー 019/0054/400

◆スナリニ・メノン氏鑑定

CLEAN CUP9.50
SWEETNESS8.00
AROMA7.00
ACIDITY8.00
BODY7.25
FLAVOUR7.50
AFTERTASTE7.50
OVERALL7.75
ADD20.00
FINAL SCORE82.50
→→カッピングレポート

カプラミ・ジャバ・ロングベリー
カメルーン最大のコーヒ生産者ユニオン UCCAO
UCCAOの出店
カメルーンの三角屋根の家
1人で結構大変そうです。
カメルーン唯一の稼動するウォッシング・ステーション
アフリカだけにアフリカンベッド
カプラミの倉庫と思われます。
どうよ?と言いたげなオッサン

  • 1)商品・生産地の情報を不明な点も隠さず公開いたします
  • 2)カップ品質でロットを選び取っていますので商品名の後にロット番号の最終末尾を明記しています。例)CAMPO ALEGRE1436
  • 3)日本に入荷した時期や保管方法も開示いたします
各種マークの説明:
  • 単一農園単一農園:限定された農園・生産者が明らかな商品:
  • 地域限定地域限定:産出する農協限定など生産地域が限定された商品:
  • 天日乾燥天日乾燥:乾燥工程で手間暇かけた天日乾燥の原料を使用した商品:
  • 原種豆限定原種豆限定:コーヒーの木の原種のみを厳選した商品:
  • 品質認証済み品質認証済み:スペシャリティー協会・有機栽培など第3者による品質証明書付き、または準ずる商品:
  • オークション・品評会入賞品オークション・品評会入賞品:品評会入賞品:ネットオークション・各種品質コンテスト入賞商品:
  • サステイナブル・コーヒーサステイナブル・コーヒー:有機・環境・公正貿易の観点に配慮した地球と人にやさしい珈琲: