2年半ぶりにセントヘレナ島ブルボンが帰ってきます。今回はサンディー・ベイ農園から325キロを空輸。
新マネジメントになってから初出荷です。今回の生産量は525キロ。そのうち325キロを日本へ持ってきました。残りの200キロは英国とドイツのマイクロロースターに売っています。
スクリーン18 25キロ x 10袋
スクリーン15アップ 25キロ x 3袋
歴史を紐解くと、セントヘレナ島ブルボンは、1851年に開催された第一回ロンドン万国博覧会のクリスタルパレス(水晶宮)でプレミアアワード(最高賞)をしました。この時の豆がまさにこのサンディーベイ農園なのです。昔は「バンブーヘッジ農園」と呼ばれていました。
品名 | サンディー・ベイ |
生産国 | セントへレナ島 |
地域 | サンディー・ベイ渓谷 |
生産者 | サンディー・ベイ農園 |
クロップ | 2010/2011 |
規格 | N/A |
欠点規格 | N/A |
スクリーン | スクリーン18、スクリーン15アップ |
木の品種 | ブルボン |
その他 | 島南部のサンディーベイ渓谷にあった歴史ある農園バンブーヘッジを再生。微気候のため、標高1000メートル以上に匹敵。年間降水量3000ミリ。4ヶ月かけて天日乾燥させる。 |
精製方法 | フルウォッシュド、ナチュラルファーメンテーション |
開花時期 | 12月-4月 |
収穫時期 | 10月-2月 |
船積時期 | 2011年5月 |
保管方法 | 定温倉庫 |
ロットナンバー | なし |