スマトラの虎、見参!今年は大粒豆の収穫量が少ないようですが、何とか確保できました。
リ ントンニフタ、シボロンボロン、ドロックサングールの小農家から集買した大粒の完熟豆からセレクトしました。ハーベスト・シーズン中、完熟したチェリーを 同じ木から3度にわたって収穫するトリプルピックで生まれたマンデリン。全ての工程において丁寧に作業されているので、ほとんど欠点がなく、ハンドピック 不要の上物です。この豆は入荷し立てよりも、数ヶ月経った頃のほうが味が良くなります。コクと甘みと香りに重厚感が出てくるような感じです。
品名 | マンデリン スマトラタイガー 19+ |
生産国 | インドネシア |
地域 | 北スマトラ州リントンニフタ、ドロックサングルール、シボロンボロン |
生産者 | リントンニフタ、ドロックサングルール、シボロンボロンの農家からの集買 |
クロップ | 2009 |
規格 | スペシャル・プレパレーション |
欠点規格 | 0欠点/300g |
スクリーン | スクリーン19アップ |
木の品種 | ラスナ、ガロンガン、カチモール |
その他 | 標高1,200メートル、100%天日乾燥 |
精製方法 | パルプドナチュラル、果肉を除去してパーチメントの状態で天日乾燥、そして脱穀。 |
開花時期 | 2月-5月 |
収穫時期 | 2009年8月-10月 |
船積時期 | 2009年12月 |
保管方法 | 定温倉庫 |
ロットナンバー | 15/1550/13 |
AROMA | 9 |
ACIDITY | 8 |
BODY | 8 |
FLAVOUR | 9 |
AFTERTASTE | 8 |
ADD | 50 |
FINAL SCORE | 93 |
抽出から飲み終わりまで、フローラルでグレープフルーツのような強いアロマとフレーバーが感じられる。冷めるとダークチョコと土っぽさに複雑に絡み合う。口当たりは酸味をあいまってジューシー。 |
→→カッピングレポート |