カウアイ島唯一のコーヒー農園、カウアイコーヒー・エステートのティピカです。
カウアイ島唯一のコーヒー農園を運営しているカウアイコーヒー社。その農園は3000エーカーを誇るハワイ州は無論のこと、世界でも巨大な部類に入る農園です。砂糖キビ畑から1987年にコーヒー栽培へ転換され、1992年のハリケーン「イニキ」の大規模な被災を乗り越え、現在に至っています。農園のオペレーションは全て機械化され、最新の設備が整っています。観光農園としても有名で、年間に30万人が訪れています。また、農園内には800万ガロンの巨大貯水池があり、水力発電まで行っていて、カウアイ・エレクトリック社に電力の販売もしています。農園の栽培品種は、イエロー&レッドカツアイ88%、ブルーマウンテン3%、グアテマラティピカ6%、ムンドノーボ3%です。ブルーマウンテンとムンドノーボは島内販売のみとのことで、売ってもらえませんでした。
品名 | カウアイ・エステート、ティピカ |
生産国 | ハワイ |
地域 | カウアイ島エレエレ |
生産者 | カウアイ・コーヒー・エステート |
クロップ | 2008/2009 |
規格 | リザーブ |
欠点規格 | 5% / 300 g |
スクリーン | スクリーン16アップ |
木の品種 | ティピカ |
その他 | 農園面積3000エーカー、100%機械化、標高200メートル |
精製方法 | フルウォッシュド |
開花時期 | 1月-3月 |
収穫時期 | 9月-12月 |
船積時期 | 2009年4月 |
保管方法 | 定温倉庫 |
ロットナンバー | Z831501 |