




 69Kg/
    
    入荷13袋
    
    ·残0.0袋
    
      
    69Kg/
    
    入荷13袋
    
    ·残0.0袋
  農園名のロザリアは、初代テオドシオ・カストロ氏最愛の妻、ロザリアの名前をつけています。彼はロザリアが亡くなるその日まで深く愛し続けていたそうです。
ロザリアは、総面積2ヘクタールの非常に小さな農園です。年間約120袋しか収穫されません。非常にうまくバランスの取れたコーヒーで、2003年 のネットオークションでは、$7.15/ポンドの値が付き、堂々の1位に輝きました。いまだにこの記録は塗り替えられていません。
深みのある香り、ベルベットのような滑らかなコク、キャラメルのような風味、シトラス系の酸味があるものの、それが強く主張しない、繊細でマイルドなコーヒー。カッパーのアストゥア氏曰く、「絶品!」との評価。
<補足>
コーヒーコインについて 
150 年以上も昔、コスタリカ政府は財政難のため、十分な貨幣を鋳造することが出来ず、通貨の流通が限られていました。そのため大農園では、農園独自のコイン (ボレトス)を造り、労働者への支払いに当てていました。労働者はそのコインを持って、農園内の店で買い物をします。店のほうでは、そのコインがある程度 まで貯まると、それを農園へ持ち込み、一般に流通している貨幣へ交換してもらっていました。当時はこのように、農園内で経済活動が行われていました。そし て、政府が十分な貨幣を供給出来るようになった1900年頃に、コーヒーコインの利用が次第になくなっていきました。
ロザリオ農園とパタリロ農園では、当時のコーヒーコインが保管されています。コスタリカの骨董店に立ち寄ると、このコーヒーコインが売られています。状態のいいものはかなりいい値段が付いています。
| 品名 | ラ・ロザリア | 
| 生産国 | コスタリカ | 
| 地域 | トレスリオス | 
| 生産者 | ロザリア農園 | 
| クロップ | 2004/2005 | 
| 規格 | 欧州規格 | 
| 欠点規格 | 0 欠点 /300 g | 
| スクリーン | スクリーン16UP | 
| 木の品種 | カツーラ 100% | 
| その他 | 100%天日乾燥、標高1370m、日陰栽培 | 
| 精製方法 | フルウォッシュド | 
| 開花時期 | 3 月 - 4 月 | 
| 収穫時期 | 12 月 - 3月 | 
| 船積時期 | 2005 年 5 月 | 
| 保管方法 | 定温倉庫保管 | 
| ロットナンバー | 5/145/139 | 
 単一農園:限定された農園・生産者が明らかな商品:
単一農園:限定された農園・生産者が明らかな商品: 地域限定:産出する農協限定など生産地域が限定された商品:
地域限定:産出する農協限定など生産地域が限定された商品: 天日乾燥:乾燥工程で手間暇かけた天日乾燥の原料を使用した商品:
天日乾燥:乾燥工程で手間暇かけた天日乾燥の原料を使用した商品: 原種豆限定:コーヒーの木の原種のみを厳選した商品:
原種豆限定:コーヒーの木の原種のみを厳選した商品: 品質認証済み:スペシャリティー協会・有機栽培など第3者による品質証明書付き、または準ずる商品:
品質認証済み:スペシャリティー協会・有機栽培など第3者による品質証明書付き、または準ずる商品: オークション・品評会入賞品:品評会入賞品:ネットオークション・各種品質コンテスト入賞商品:
オークション・品評会入賞品:品評会入賞品:ネットオークション・各種品質コンテスト入賞商品: サステイナブル・コーヒー:有機・環境・公正貿易の観点に配慮した地球と人にやさしい珈琲:
サステイナブル・コーヒー:有機・環境・公正貿易の観点に配慮した地球と人にやさしい珈琲: