Fazenda Recreio 12

イグネスの願い

  • 単一農園
  • 天日乾燥
  • 原種豆限定
  • 品質認証済み
  • 60Kg/ 入荷150 ·残0.0

◆商品説明

2005年9月に開催された『サンパウロ ベスト クオリティーコーヒー』で、第1位に輝いたレクレイオ農園。2004年の『カップ オブ エクセレンス』でも第1位でした。

農園のスタートは1890年。4人の子供を抱えた若き未亡人、イグネス・ベルナルディーナ・ダ・シルバ・ディアスが始めました。初めての収穫が1894年 ですから、今年で112年目になります。現在は、孫のホアキンが取り仕切っています。と言っても、彼も今年で87歳ですから、娘と2人の孫が手伝っていま す。
農園名の『レクレイオ』は、家族や友人と楽しく、くつろげる場所、という意味。イグネスが自分の農園をそのような場所にしたいという願いから名づけました。

◆SPEC

品名 レクレイオ 12
生産国 ブラジル
地域 サンパウロ州、モジアナ、サンセバスティアーノ・ダ・グラマ
生産者 レクレイオ農園
クロップ 2005
規格 米国規格
欠点規格 4-10 欠点 /300 g
スクリーン スクリーン 16up
木の品種 ブルボン
その他 天日乾燥及び機械乾燥、標高 1200 m、年間降水量 1800 mm
精製方法 ナチュラル
開花時期 9 月 - 11 月
収穫時期 5 月 - 9 月
船積時期 2005 年 9 月
保管方法 定温倉庫保管
ロットナンバー 2/424-0/12

◆ルチアーノ・アゴスティーニ氏鑑定

CLEAN CUP6
SWEETNESS5
ACIDITY7
BODY7
FLAVOUR7
AFTERTASTE6
BALANCE7
OVERALL7
FINAL SCORE88
→→カッピングレポート

麻袋
レクレイオ農園
これからふるいにかけます
ふるいにかける
ロバの毛を刈るホアキン
チェリーをチェックするホアキン
収穫されたチェリーを確かめるホアキン
サンパウロ州のカッピングコンテスト優勝を喜ぶホアキン一家
子供や孫に囲まれたマチルダ、1960年
犬を戯れるマチルダの孫
マチルダの孫、1960年
家族に囲まれたマチルダ、1960年
農園創始者イグネスと4人の息子たち
マチルダと孫、1955年
農園創始者イグネス
カフェデサンパウロ

  • 1)商品・生産地の情報を不明な点も隠さず公開いたします
  • 2)カップ品質でロットを選び取っていますので商品名の後にロット番号の最終末尾を明記しています。例)CAMPO ALEGRE1436
  • 3)日本に入荷した時期や保管方法も開示いたします
各種マークの説明:
  • 単一農園単一農園:限定された農園・生産者が明らかな商品:
  • 地域限定地域限定:産出する農協限定など生産地域が限定された商品:
  • 天日乾燥天日乾燥:乾燥工程で手間暇かけた天日乾燥の原料を使用した商品:
  • 原種豆限定原種豆限定:コーヒーの木の原種のみを厳選した商品:
  • 品質認証済み品質認証済み:スペシャリティー協会・有機栽培など第3者による品質証明書付き、または準ずる商品:
  • オークション・品評会入賞品オークション・品評会入賞品:品評会入賞品:ネットオークション・各種品質コンテスト入賞商品:
  • サステイナブル・コーヒーサステイナブル・コーヒー:有機・環境・公正貿易の観点に配慮した地球と人にやさしい珈琲: