この農園のロゴに使われている2人の人物が、農園主のカルメロと孫のヴィクター。ある夏の日に撮った写真だそうです。孫をいとおしく眺めるカルメロ。家族愛が滲み出ているひとコマです。
モジアナと南ミナスの境界にある街ジャクティンガに、スペイン移民のカルメロとイナシアが住み着いたのが20世紀初頭。コーヒー農園を始めたのは30年前からです。現在は、娘のべラとその息子たちが引き継いでいます。
農園名の『ティジュコ・プレト』は、ブラッククレー(黒い粘土)という意味です。この農園で採取される非常に珍しい黒い色の粘土です。
| 品名 | ティジュコ・プレト13 | 
| 生産国 | ブラジル | 
| 地域 | 南ミナスとモジアナの境界、ジャクティンガ | 
| 生産者 | ティジュコ・プレト農園 | 
| クロップ | 2005 | 
| 規格 | 米国規格 | 
| 欠点規格 | 4-10 欠点 /300 g | 
| スクリーン | スクリーン 16up | 
| 木の品種 | カツアイ | 
| その他 | 天日乾燥、標高 1200 m - 1350 m、年間降水量 1800 mm | 
| 精製方法 | パルプドナチュラル | 
| 開花時期 | 9 月 - 11 月 | 
| 収穫時期 | 6 月 - 9 月 | 
| 船積時期 | 2005 年 9 月 | 
| 保管方法 | 定温倉庫保管 | 
| ロットナンバー | 2/424-0/13 | 
| CLEAN CUP | 7 | 
| SWEETNESS | 7 | 
| ACIDITY | 6 | 
| BODY | 7 | 
| FLAVOUR | 6 | 
| AFTERTASTE | 6 | 
| BALANCE | 7 | 
| OVERALL | 6 | 
| FINAL SCORE | 88 | 
| →→カッピングレポート |