マラウィコーヒーの買付業者が増えたせいか、今年は北部ミスク農協のみのオファーがなく、6組合連合(ミスク、ポカ、ビピヤ、カタベイ、ムジンバ、ンチシ)ブレンドのグレード違いとなった。
ムズズコーヒー組合連合は、3000名の生産者(内、女性25%)で構成されている。結成は1930年初頭。現在6つの組合がある。ミスク(1700ー2000メート)、ポカ(1300ー2500メートル)、ビピヤ(1200-1500メートル)、カタベイ(1000-2000メートル)、ムジンバ(1200-1700メートル)、ンチシ’(1200-1800メートル)。収穫は5月から10月にかけて行われ、400ー500トンの生産量がある。95%が輸出されて、5%が国内消費に回されている。
マラウィコーヒーを買付け始めて20年近くになるが、6組合のブレンドは初めてである。これまであまり目を付けられてこなかった産地だが、今後はこれまでのようなマイクロロットでの買付が厳しくなるかもしれない。
| 品名 | ムズズ AA |
| 生産国 | マラウィ |
| 地域 | 北部州から中部州(ミスク、ポカ、ビピヤ、カタベイ、ムジンバ、ンチシ) |
| 生産者 | ムズズコーヒー生産者組合 |
| クロップ | 2024/25 |
| 規格 | AA |
| 欠点規格 | |
| スクリーン | スクリーン16アップ |
| 木の品種 | ゲイシャ、ニカ、アガロ、カツーラ、カチモール、SL28 |
| その他 | 標高1000-2500メートル、 |
| 精製方法 | フルウォッシュド |
| 開花時期 | 2023年9月 |
| 収穫時期 | 2024年5月-10月 |
| 船積時期 | 2025年2月 |
| 保管方法 | 定温倉庫 |
| ロットナンバー | 109/24/006 |