コパカバーナ農園のカスカラ2025。在庫調整のため、今回は15キロが5袋のみ入荷!
コパカバーナ農園のコーヒーチェリーティー(カスカラ)。中米では「カスカラ」と呼ばれているが、ボリビアでは「サルタナ」と呼ばれて一般的に飲まれている。イエメンに昔からある「ギシル」も同じようなものだが、イエメンのものはもっとカラカラに乾燥していて、そのままよりも香辛料と砂糖を加え、煮出して飲まれている。この「サルタナ」は、お湯に入れて5分くらい蒸らすと、ローズヒップティーのような味のお茶になる。そのまま飲んでも良し、ハチミツを加えて飲んでもいいでしょう。
| 品名 | カスカラ、サルタナ、コーヒーチェリーティー |
| 生産国 | ボリビア |
| 地域 | ラパス県ユンガス地方カラナヴィ郡カラマ |
| 生産者 | コパカバーナ農園 農園主:マリア・アスカルンス |
| クロップ | 2024 |
| 規格 | 公式な規格なし |
| 欠点規格 | 公式な規定なし |
| スクリーン | 生豆ではありません |
| 木の品種 | ティピカ |
| その他 | 標高1700メートル、日陰栽培、年間降水量2000ミリ、バイオラティーナ有機認証 |
| 精製方法 | フレッシュパルプを天日乾燥 |
| 開花時期 | 2023年9月−10月 |
| 収穫時期 | 2024年5月-10月 |
| 船積時期 | 2024年12月 |
| 保管方法 | 定温倉庫 |
| ロットナンバー | 1-24-1 |