中央州キリニャガ県バラグィ生産者組合が所有するムシャガラ・ファクトリーでプロセス。ロット20KN0056。
ケニア山の東側、キリニャガにあるバラグイ・コーヒー生産者組合。ケニア最大の組合で、現在12のファクトリーを所有し、15000名以上のメンバーがいる。チェリーはパルピングする前に選別、パルピング後のウェットパーチメントは水洗前にひと晩寝かせる(ドライファーメンテション)。水洗後、ドライテーブルで8~14日間天日乾燥。肥沃な火山の堆積物によって作られた土壌は芳醇なコクと酸味をそなえたコーヒーを生み出す。12のファクトリーマネージャーは、バラグウィ組合から2年おきに交代させている。こうして組合全体の情報を共有し、ファクトリーごとにバラつかない味を作りだしている。
ロット20KN0056は、10月から数えて20週目に、キリニャガカウンティ―ミルで、56番目に仕上げられたことを意味する。
品名 | ムシャガラAA |
生産国 | ケニア |
地域 | 中央州キリニャガ県バラグィ |
生産者 | バラグイ・コーヒー生産者組合 (1221名) |
クロップ | 2023/2024 |
規格 | AA |
欠点規格 | 明確な規定なし |
スクリーン | スクリーン17/18 |
木の品種 | SL28、SL34、バティアン、ルイル11 |
その他 | 標高1600~1800メートル、年間降水量1550ミリ、創業は1970年代初頭、火山灰土壌、年間生産量2415袋 |
精製方法 | フルウォッシュド |
開花時期 | 2023年3月-4月 |
収穫時期 | 2023年10月ー2024年1月 |
船積時期 | 2024年5月 |
保管方法 | 定温倉庫 |
ロットナンバー | 37/0756/4923 |