中央州ニエリ県のギカンダ農業協同組合が所有するカンゴチョ・ファクトリーにて精製。ロット16GF0002。
母体となるギカンダ生産者組合は三つのファクトリーを所有している。カンゴチョ、ギチャサイニ、ンダロイニがある。組合のの設立は1996年。ギカンダ組合の組合員数は3000名を越す。その三分の一強がカンゴチョ・ファクトリーに所属している。組合としてはRA認証とFLO認証を取得しているため、サスティナブルな組合であるが、今ロットの買付は認証豆として買付てはいないため証明書は取得していない。プロセシング工程は、12時間のドライファーメンテーション後、水路で水洗しながら比重選別を行う。乾燥はアフリカンベッドで14日間の天日乾燥。
ロット16GF0002は、10月から数えて16週目に、ギカンダファーマーズミルで、2番目に仕上げられたことを意味する。
品名 | カンゴチョAA |
生産国 | ケニア |
地域 | 中央州ニエリ県カラチナ |
生産者 | カンゴチョ・ファクトリー近隣の生産者 |
クロップ | 2023/2024 |
規格 | AA |
欠点規格 | 明確な規定なし |
スクリーン | スクリーン17/18 |
木の品種 | SL28、SL34、バティアン |
その他 | 標高1600-1800メートル、年間降水量1300-1800ミリ、平均気温20.5℃、埴壌土、生産者数1322名、年間生産量2100袋、RA認証、FLO認証 |
精製方法 | フルウォッシュド |
開花時期 | 2023年2月-3月 |
収穫時期 | 2023年10月ー2024年1月 |
船積時期 | 2024年5月 |
保管方法 | 定温倉庫 |
ロットナンバー | 37/0756/4916 |