コーヒーに恋したイタリア出身のイレーネがブラジルまで来て、農園を始めてしまいました。
農園名の『プラナルト』は、高原という意味です。荒涼とした南ミナスの中心部にある湖のほとりのこの農園はあります。
残念ながら、イレーネさんの写真は入手できていません。恋するイレーネ、想像してください。
酸味の利いたフルウォッシュのプラナルト、甘味のあるパルプドナチュラルのティジュコプレト、香り高いナチュラルのレクレイオ、精製方法の違ったそれぞれのコーヒーを飲み比べてください。
品名 | プラナルト11 |
生産国 | ブラジル |
地域 | 南ミナス、ノバ・レゼンデ |
生産者 | プラナルト農園 |
クロップ | 2005 |
規格 | 米国規格 |
欠点規格 | 4-10 欠点 /300 g |
スクリーン | スクリーン 16up |
木の品種 | ムンドノーボ |
その他 | 天日乾燥及び機械乾燥、標高 1100 m - 1200 m、年間降水量 1650 mm |
精製方法 | フルウォッシュ |
開花時期 | 9 月 - 10 月 |
収穫時期 | 6 月 - 9 月 |
船積時期 | 2005 年 9 月 |
保管方法 | 定温倉庫保管 |
ロットナンバー | 2/424-0/11 |
CLEAN CUP | 6 |
SWEETNESS | 6 |
ACIDITY | 7 |
BODY | 6 |
FLAVOUR | 6 |
AFTERTASTE | 6 |
BALANCE | 6 |
OVERALL | 7 |
FINAL SCORE | 86 |
→→カッピングレポート |