グアテマラ コフィアディベルサ 農園2022クロップ。事前予約制ロット。
ゴンザロとホセが出会ったのは2003年。ゴンザロがジャマイカコーヒーボードでの任期が終わり、アタカ通商のエージェントとして独立し、スペシャルティーコーヒーを探し始めていた頃。知り合いだったグアテマラのシュンカペル農園オーナーからホセを紹介された。当時ホセはシュンカペル農園で雇われたコーヒーコンサルタントだった。若く、野心があり、知識豊富なホセに、ゴンザロはグアテマラのスペシャルティーコーヒーを紹介してもらうようになり、2011年、ジョイントプロジェクトであるコフィアディベルサをスタートした。
ホセ・パディージャ
グアテマラのコーヒースペシャリスト。コーヒー業界に30年以上の経験があり、栽培・ウェットミル・ドライミル・品質管理・カッピング・焙煎・貿易のコーヒー関連全般に携わっている。
十代の頃は、グアテマラ・サッカーのナショナルチームでプレーしていたが、ケガでプロになることを断念した。
グアテマラシティーにあるフランシスコ・マロキン大学で経営学を学ぶ。卒業と同時に父親がやっているカカオビジネスを手伝ったが、コーヒービジネスに転換し、現在に至る。
キャリアとしては、カップ・オブ・エクセレンスの国内審査員と国際審査員、グアテマラの第一次Qグレーダーの資格を持ち、世界各国にコーヒーを輸出している。
現在、ホセは48歳になり、妻キャロル、長女マルセラ、長男サンティアゴの4人家族。近い将来二人の子供たちもホセのコーヒービジネスに参加する予定である。
事前予約分としての入荷品種
*ブルボンレイ
*ブルボンポワントゥ
*モカ
*ルメスダン
*ダレ
*ディジャアルゲ
*マラゴジーペ928
*パープラセンス
*ゲイシャ
*アビシニア
*ハラー
*ティピカ・サンソカルパ
*シオッシーズ
品名 | コフィアディベルサ・スチタン |
生産国 | グァテマラ |
地域 | フティアパ県スチタン |
生産者 | コフィアディベルサ(ホセ・パディージャ&ゴンザロ・ヘルナンデス) |
クロップ | 2022/2023 |
規格 | SHB、EP |
欠点規格 | 丁寧にハンドピックしているのでほぼ欠点なし |
スクリーン | スクリーン15アップ |
木の品種 | ブルボンレイ、ブルボンポワントゥ、モカ、ルメスダン、ダレ、ディジャアルゲ、マラゴジーペ、パープラセンス、ゲイシャ、アビシニア、ハラー、ティピカ・サンソカルパ、シオッシーズ |
その他 | 2011年からはじまったジョイントプロジェクト、標高1500-2050メートル、年間降雨量950-1300ミリ、シェードツリー |
精製方法 | ハニー、ワイニー、アナエロビック |
開花時期 | 2022年5月 |
収穫時期 | 2023年2月ー4月 |
船積時期 | 2023年10月 |
保管方法 | 定温倉庫 |
ロットナンバー | 11/988/11 |