バホコーヒーが運営する15ウォッシングステーションのひとつ。バホコーヒーが運営を引き継いだのは2020年から。
アカゲラ・ウォッシングステーションは創業2011年。地元のコバカニャ農協が所有していたが、2020年からバホコーヒーが運営するようになった。ウォッシングステーションは、キブ湖とニュングウェ国立公園の間ある。バホが運営しているウォッシングステーションの中では2番目に規模が小さい。460名の生産者がチェリーを持ち込んでくる。ンゴマ・ウォッシングステーションがすぐそばにあるため、どちらにもチェリーを持ち込む生産者がいる。
| 品名 | アカゲラ ナチュラル |
| 生産国 | ルワンダ |
| 地域 | 西部州ニャマシェケ地区アカゲラ |
| 生産者 | アカゲラ村460名の生産者 |
| クロップ | 2022/2023 |
| 規格 | スペシャルティーグレードA1+ |
| 欠点規格 | 0-6/300g |
| スクリーン | スクリーン15アップ |
| 木の品種 | ブルボン |
| その他 | 標高1550-1900メートル、年間降水量1364ミリ、各農家の栽培本数350本程度、シェードツリー:バナナ |
| 精製方法 | ナチュラル |
| 開花時期 | 2022年8月-9月 |
| 収穫時期 | 2023年2月ー6月 |
| 船積時期 | 2023年10月 |
| 保管方法 | 定温倉庫 |
| ロットナンバー | 28/096/23017C |