ルワンダのナチュラル。2017年からナチュラルでの輸出が解禁!
2017年からナチュラル精製のコーヒー輸出が許可になり今年で2年目!2016年にもナチュラルは作ってみたものの、輸出許可を下りず断念していた。中米から始まったワインフレーバーのナチュラル精製がようやくルワンダまでやってきた。
フギ・ウォッシングステーションのオーナーは、エマニュエル・ルサティラ。800名の組合員(21%が女性)で構成されているアカニャル生産者組合が2013年から運営している。ウォッシングステーションは、スペシャルティーコーヒーマーケットをターゲットとして2010年に建設された。組合員全体の栽培面積は60へクタールに及ぶ。
| 品名 | フギ ナチュラル |
| 生産国 | ルワンダ |
| 地域 | 南部州ニャルグル郡ンゴマ |
| 生産者 | アカニャルコーヒー生産者組合 オーナー:エマニュエル・ルスティラ |
| クロップ | 17/18 |
| 規格 | スペシャルティーグレードA |
| 欠点規格 | ほぼ0欠点 |
| スクリーン | スクリーン15アップ |
| 木の品種 | ブルボン |
| その他 | 標高1800-1900メートル、年間降水量1300-1400ミリ、気温17-18度、生産能力1000トン、ドライテーブル32台 |
| 精製方法 | ナチュラル |
| 開花時期 | 2017年9月 |
| 収穫時期 | 2018年2月-5月 |
| 船積時期 | 2018年11月 |
| 保管方法 | 定温倉庫 |
| ロットナンバー | 28-096-018-006 |