コロンビア最西端のバジェデルカウカ県にあるマジョルカ農園。初収穫は今から86年前の1932年(昭和7年)と古い。現在の栽培品種は、ゲイシャ50%、イエローブルボン50%である。今回のロットは、ゲイシャがブレンドされた贅沢なロット。24キロ箱入。
バジェデルカウカ県にあるマジョルカ農園は、初収穫が86年前の1932年。現在の農園主サンティアゴ・ロンドーノの4世代前の曽祖父が農園を始めたときは、ティピカだった。現在の農園面積は51ヘクタールで、カツーラ50%、ゲイシャ30%、イエローブルボン20%の三品種が栽培されている。収穫期には50名のピッカーを地元で雇い、手摘みを行っている。7年ほど前から精製工程の違いに興味を持つようになり、ウォッシュド、セミウォッシュド、ナチュラルを作るようになった。このロットは、ゲイシャとブルボンのチェリーをそれぞれ品種別に乾燥させて、ドライミリングの直前でブレンドして仕上げたロットである。
| 品名 | マジョルカ |
| 生産国 | コロンビア |
| 地域 | バジェデルカウカ県カイセドニア |
| 生産者 | マジョルカ農園 サンティアゴ・ロンドーノ |
| クロップ | 17/18 |
| 規格 | エクセルソ、EP |
| 欠点規格 | ほぼ0欠点 |
| スクリーン | スクリーン15アップ |
| 木の品種 | ゲイシャ50%、イエローブルボン50% |
| その他 | 標高1650メートル、ゲイシャとブルボンを品種別にチェリーを乾燥させて、ドライミリングの際にブレンドして仕上げている。 |
| 精製方法 | ナチュラル |
| 開花時期 | 2月-4月 |
| 収穫時期 | 2017年7月-8月 |
| 船積時期 | 2018年1月 |
| 保管方法 | 定温倉庫 |
| ロットナンバー | 3-391-20 |