農園名のロザリアは、初代テオドシオ・カストロ氏最愛の妻、ロザリアの名前をつけています。彼はロザリアが亡くなるその日まで深く愛し続けていたそうです。
ロザリアは、総面積2ヘクタールの非常に小さな農園です。年間約120袋しか収穫されません。非常にうまくバランスの取れたコーヒーで、2003年のネッ トオークションでは、$7.15/ポンドの値が付き、堂々の1位に輝きました。いまだにこの記録は塗り替えられていません。
深みのある香り、ベルベットのような滑らかなコク、キャラメルのような風味、シトラス系の酸味があるものの、それが強く主張しない、繊細でマイルドなコーヒー。カッパーのアストゥア氏曰く、「絶品!」との評価。
品名 | ロザリアの首飾り |
生産国 | コスタリカ |
地域 | トレスリオス |
生産者 | ロザリア農園 |
クロップ | 2006/2007 |
規格 | ヨーロピアン プレパレーション |
欠点規格 | 6欠点/300g |
スクリーン | スクリーン11ー13 |
木の品種 | カツーラ、(ピーベリー) |
その他 | 100%天日乾燥、標高1370m、日陰栽培 |
精製方法 | フルウォッシュド |
開花時期 | 3月-4月 |
収穫時期 | 12月-3月 |
船積時期 | 2007年5月 |
保管方法 | 定温倉庫 |
ロットナンバー | 5/145/139 |
CLEAN CUP | 10.00 |
SWEETNESS | 8.00 |
AROMA | 7.25 |
ACIDITY | 8.50 |
BODY | 8.00 |
FLAVOUR | 8.50 |
AFTERTASTE | 8.00 |
BALANCE | 8.50 |
OVERALL | 20.00 |
FINAL SCORE | 86.75 |
→→カッピングレポート |