Fazenda Serra Negra Nakao Family

中尾ミツオのセラネグラ農園 GP パッケージ

  • 単一農園
  • 地域限定
  • 原種豆限定
  • 60Kg/ 入荷20 ·残0.0

◆商品説明

日系2世、中尾ミツオ氏のセラネグラ農園が初登場。久々のブルボンのナチュラルです。

現農園主:中尾ミツオ氏の父、中尾マスキチ氏が両親、叔父叔母と共に山口県からブラジルに渡ったのは1915年、18歳の時。最初はサンパウロ州リ ベイラオプレトのグァタパラに移住し過酷な労働環境に耐えながらも結婚し15年後の1930年に帰国。ブラジルで稼いだお金で土地を買い、祖国の地で新た なる夢を見たものの行く先に不安を感じ2年後の1932年に再び家族とともにブラジルへ。この年9人兄弟の3番目の子として現農園主のミツオ氏が誕生す る。マスキチ氏が農園で働く姿を小さい頃から見続けてきたミツオ氏も自然父と同じ農業の道へ。当初はサンパウロでコーヒー農園を経営していたがセラードに より大きな土地を紹介されたことでミツオ一家はセラードに移住し現在に至っている。現在7つの農園を所有しているミツオ氏も御年82歳。4人の子供に恵ま れ、それぞれ本業の傍らミツオ氏を支えている。またミツオ氏も今だ元気に農園経営に携わっている。

 

◆SPEC

品名 セラネグラ農園
生産国 ブラジル
地域 ミナス・ジェライス州バルジャオ・デ・ミナス
生産者 セラネグラ農園 農園主:中尾ミツオ氏(日系2世)
クロップ 2013/2014
規格 NY2/3
欠点規格 6/300g
スクリーン スクリーン15アップ
木の品種 レッド・ブルボン
その他 標高:1,200m 年間降雨量:1,500mm~2,000mm 年間平均気温:20~23℃ 創業1985年 グレイン・プロ梱包
精製方法 ナチュラル
開花時期 9月~11月
収穫時期 7月~9月
船積時期 2013年10月
保管方法 定温倉庫
ロットナンバー 002/1848/0149

レッド・ブルボン
レッド・ブルボン
レッド・ブルボン
中尾オーランド氏
本職:エンジニア

  • 1)商品・生産地の情報を不明な点も隠さず公開いたします
  • 2)カップ品質でロットを選び取っていますので商品名の後にロット番号の最終末尾を明記しています。例)CAMPO ALEGRE1436
  • 3)日本に入荷した時期や保管方法も開示いたします
各種マークの説明:
  • 単一農園単一農園:限定された農園・生産者が明らかな商品:
  • 地域限定地域限定:産出する農協限定など生産地域が限定された商品:
  • 天日乾燥天日乾燥:乾燥工程で手間暇かけた天日乾燥の原料を使用した商品:
  • 原種豆限定原種豆限定:コーヒーの木の原種のみを厳選した商品:
  • 品質認証済み品質認証済み:スペシャリティー協会・有機栽培など第3者による品質証明書付き、または準ずる商品:
  • オークション・品評会入賞品オークション・品評会入賞品:品評会入賞品:ネットオークション・各種品質コンテスト入賞商品:
  • サステイナブル・コーヒーサステイナブル・コーヒー:有機・環境・公正貿易の観点に配慮した地球と人にやさしい珈琲: