INIK組合が集買したチェリーをコーヒー・ブラザーズ社が精製した「バヌアツゴールド」 25キロの入荷。
バヌアツにコーヒーが伝わったのは1860年。以降150年間にわたって栽培し続けられてきました。2002年になって、ようやく生産者組合を立ち上げ、 コーヒー栽培からまともな収益をあげられるようになりました。この地区では、年間に3-5回ほど活火山の噴火による火山灰が降り、コーヒー栽培にとっての 天然肥料となっています。
| 品名 | バヌアツ・ゴールド |
| 生産国 | バヌアツ |
| 地域 | タフェア州タンナ島ミドルブッシュ |
| 生産者 | INIK組合2002年設立、組合員500名以上 |
| クロップ | 2012 |
| 規格 | |
| 欠点規格 | |
| スクリーン | スクリーン15アップ |
| 木の品種 | アルーシャ、カチモール |
| その他 | 標高330-600メートル、年間降雨量2800ミリ、100%天日乾燥、 |
| 精製方法 | フルウォッシュド、ナチュラルファーメンテーション、 |
| 開花時期 | 8月-12月 |
| 収穫時期 | 3月-9月 |
| 船積時期 | 2013年2月 |
| 保管方法 | 弊社事務所にて保管 |
| ロットナンバー | なし |