Jacu Bird Coffee, Bio-Dynamic

ジャクー・バード・コーヒー、バイオダイナミック

  • 単一農園
  • 天日乾燥
  • 原種豆限定
  • 品質認証済み
  • 5Kg/ 入荷25キロ ·残0.0キロ

◆商品説明

エスピリトサントのカモシム農園でジャクーがつくるコーヒー、コピルアックの鳥バージョン。久々の入荷。5キロが5箱。コーヒーはバイオダイナミック農法で作られたものです。

南米に生息するホウカンチョウ科のジャクー。カモシム・オーガニック農園には野生のジャクーが棲みついてチェリーを食べ荒らしてました。ブラジルでは野生動物を殺生するのは違法とされているそうで、頭を悩めていた農園主エンリケ。ところが、ある日このジャクーがチェリーを食べて排出したパーチメント を発見。これはインドネシアのコピルアックと同じではないか!ということを思いつき、農園スタッフに拾い集めさせました。そして乾燥させて作り上げた自然 の営みが生み出したレアなコーヒーです。

カモシム農園のコーヒーは、バイオダイナミック農法で栽培されています。ワインの世界では「ビオ・ワイン」とか「ビオディナミ・ワイン」として、 様々な農園で採用されていますが、コーヒーの世界では、インドのバルマアディ農園などほんのわずかです。しかし、このバイオダイナミック農法は、非常に難 解です。何となく「へえー」ってな感じで、分かったような気がするのですが、じゃあ説明してよ、と言われるとうまく説明できません。人体や植物に影響をも たらす月や天体の動きを利用したり、牛や鹿の角や内臓を利用して調合されたプレパラシオン(調合剤)を土壌に撒くことによって、生命力豊かな土へ変化さ せ、そこに育つ植物も元気になる。しいては、それを口にした人間も元気になる、ということらしいのですが、、、。

 

ジャクーバードコーヒーの動画。

http://www.youtube.com/watch?v=0RiEtaS7k5s&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=wKz1ZGVetXU&feature=related

◆SPEC

品名 ジャクーバードコーヒー
生産国 ブラジル
地域 エスピリトサント州ペドラアズール
生産者 カモシム・オーガニック農園
クロップ 2011/2012
規格 N/A
欠点規格 N/A
スクリーン スクリーン16アップ
木の品種 イエローブルボン、カツカイ、イアパール59、イカツプレコース
その他 標高1,200メートル、100%天日乾燥、バイオダイナミック農法、農園面積50ヘクタール、
精製方法 ジャクープロセス
開花時期
収穫時期 2011年5月−12月にかけて拾い集めたもの
船積時期 2012年3月に空輸
保管方法 弊社事務所にて保管
ロットナンバー 002/1379/0004

◆ケネス・デーヴィッズ氏鑑定

AROMA7.5
ACIDITY7.0
BODY7.5
FLAVOUR7.5
AFTERTASTE7.5
ADD50.0
FINAL SCORE87.0
→→カッピングレポート

ジャクー
入荷した5箱
箱を開けると今回はアルミ袋に入っています
ジャクー豆
食べて出したもの
木の上にいます
そのまま
洗って乾かします
ジャクーロゴ

  • 1)商品・生産地の情報を不明な点も隠さず公開いたします
  • 2)カップ品質でロットを選び取っていますので商品名の後にロット番号の最終末尾を明記しています。例)CAMPO ALEGRE1436
  • 3)日本に入荷した時期や保管方法も開示いたします
各種マークの説明:
  • 単一農園単一農園:限定された農園・生産者が明らかな商品:
  • 地域限定地域限定:産出する農協限定など生産地域が限定された商品:
  • 天日乾燥天日乾燥:乾燥工程で手間暇かけた天日乾燥の原料を使用した商品:
  • 原種豆限定原種豆限定:コーヒーの木の原種のみを厳選した商品:
  • 品質認証済み品質認証済み:スペシャリティー協会・有機栽培など第3者による品質証明書付き、または準ずる商品:
  • オークション・品評会入賞品オークション・品評会入賞品:品評会入賞品:ネットオークション・各種品質コンテスト入賞商品:
  • サステイナブル・コーヒーサステイナブル・コーヒー:有機・環境・公正貿易の観点に配慮した地球と人にやさしい珈琲: