今年もセントヘレナのコーヒーが空輸で届きます。第一弾は300キロ。S-18+が10袋、200キロの入荷です。第二弾はS-18+が18袋、360キロの入荷です。
セントヘレナ島ブルボンは、1851年に開催された第一回ロンドン万国博覧会のクリスタルパレス(水晶宮)でプレミアアワード(最高賞)をしました。この時の豆がまさにこのサンディーベイ農園なのです。昔は「バンブーヘッジ」と呼ばれていました。1730年代にイエメンから運ばれたオリジナルのコーヒーが植えられた場所です。もしかしたら、ナポレオンはのバンブーヘッジのコーヒーを飲んでいたかもしれません。
品名 | サンディーベイ農園 |
生産国 | セントへレナ島 |
地域 | サンディー・ベイ渓谷 |
生産者 | サンディーベイ農園 |
クロップ | 2011/2012 |
規格 | N/A |
欠点規格 | N/A |
スクリーン | スクリーン18アップ |
木の品種 | ブルボン |
その他 | 島南部のサンディーベイ渓谷にあった歴史ある農園バンブーヘッジを再生。微気候のため、標高1000メートル以上に匹敵。年間降水量3000ミリ。4ヶ月かけて天日乾燥させる。 |
精製方法 | フルウォッシュド、ナチュラルファーメンテーション |
開花時期 | 12月-4月 |
収穫時期 | 10月-2月 |
船積時期 | 2012年3月空輸 |
保管方法 | 定温倉庫 |
ロットナンバー | なし |