プエルトリコにコーヒーが伝播したのは1736年。マルティニーク島からスペイン人が持ち込みました。
1894年にトーマス・リベラが農園を作り、その数年後にエメテリオ・アティエンザ(現農園主ロベルトの祖父)が購入。ロベルトが農園を父親(ホセ)から引き継いだのが1975年。
1992年からローカル及び米国本土向けにスペシャルティーコーヒーとして供給を続けています。
中央部山岳地帯のハユヤにある農園は、トレスピカチョス山脈に囲まれた風光明媚な場所にあります。
品名 | サンペドロ |
生産国 | プエルトリコ |
地域 | ハユヤ |
生産者 | サンペドロ農園 |
クロップ | 2005/2006 |
規格 | N/A |
欠点規格 | N/A |
スクリーン | スクリーン17アップ |
木の品種 | ブルボン 50%、パーカス 20%、カツーラ 20%、ティピカ 5%、ムンドノーボ 5% |
その他 | 標高760-910メートル |
精製方法 | フルウォッシュド |
開花時期 | 2月から5月 |
収穫時期 | 9月から1月 |
船積時期 | 2006年4月 |
保管方法 | 定温保管 |
ロットナンバー | なし |
CLEAN CUP | 9.50 |
SWEETNESS | 7.00 |
AROMA | 7.00 |
ACIDITY | 8.75 |
BODY | 6.50 |
FLAVOUR | 7.00 |
AFTERTASTE | 7.50 |
BALANCE | 7.50 |
OVERALL | 20.00 |
FINAL SCORE | 80.75 |
→→カッピングレポート |