2019/10/17

2019年グァテマラ・ツアー その⑳

グァテマラシティを10時半に出発し13時半にメキシコシティに到着。ここで日本までのフライトに乗り換えるのですがその待ち時間が約12時間‼通常でしたらゲッとなりますが、そこは私、塩月がメキシコの友人に協力してもらってちょっとした秘策を組んでいました。空港で入国審査して一旦外にでます。するとそこには手配済みのタクシーが。このタクシーで向かった先はテオティワカンという巨大ピラミッド。メキシコシティから約1時間。高速道路です。私は今回でテオティワカンは4回目ですが道が整備されて以前は2時間以上バスに揺られて行った気がします。お土産屋さん等が随分増えて一大観光地化されていて以前のような素朴感が薄れたのが寂しいような気もしますが、唯一変わらないのはデカイ‼ヒロイ‼そのデカさとヒロさを懐かしみつつ歩いて回りましたが全てが全て石を積み上げた建造物なので飽きて来ました。そのうちまた来るでしょうし。メキシコシティへの帰り道は渋滞に巻き込まれ市内をサクッと散策する予定でしたが次の予定があるので却下。ただソカロと言う中央広場(中南米の町にはたいていあります)には虹色の装飾とステージが。なんでも翌日は大規模なゲイのパレードが行われるとの事。どうりでそれらしき人が目に付いたわけです。フライト前の夕食は友人の父ちゃんが経営する老舗の日本食屋へ。御馳走してもらったので宣伝します。恐らくメキシコで一番古い日本食屋で『みかど』と言います。因みに友人はメキシコ生まれのメキシコ育ち。日本語、スペイン語、英語ベラベラです。このお店の自慢は父ちゃんが考案した「テキーラ・ススキ(鈴木)」。ライムにクローブを刺してテキーラの入ったコップに投入しお湯割りにします。これがウマい。ぜひお試しあれ。そんなメキシコの夜を満喫し空港へ。フライトは夜中の午前1時45分。そこから1時間遅れで離陸しました。最初から最後までバタバタしたグァテマラ・ツアーでした。今度は体力付けてまたどこかに行きたいと思います。(完)

以上、ご清聴ありがとうございました。